科学技術館 アクセスマップ
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
パソコン教室
科学技術館正面より入ってすぐ右にあるエレベーターで3階までお越しください。
- 教室は博物館内ではありません。
- 博物館をご見学される場合は別途入館料がかかります。
- 科学技術館より入ってすぐ右にエレベーターがあります。
- エレベーターで事務棟の3階までお越しください
- 3階で降りたらすぐ左がパソコン教室の入り口です。
- 入り口を入るとパソコン教室の受付がございます。
電車の場合
- 【東京メトロ東西線】
- T-08「竹橋」駅下車(1b出口) 徒歩約550m
- T-07「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
- 【東京メトロ半蔵門線】
- Z-06「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m
- 【都営地下鉄新宿線】
- S-05「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

上野・東京・銀座方面からお越しの場合
「竹橋」駅下車(1b出口) 徒歩約550m 【東京メトロ東西線】 竹橋駅1b出口から、毎日新聞社前の竹橋交差点を渡り、「竹橋」を渡って、国立公文書館を過ぎて歩道橋の直前で右側の坂道を上ります。右手に科学技術館があります。
新宿・渋谷・品川方面からお越しの場合
「九段下」駅下車(2番・4番出口) 徒歩約800m 【東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄新宿線/東京メトロ東西線】 九段下駅2番出口から、日本武道館方面へ行き、田安門をくぐり、日本武道館の前を通り過ぎて北の丸公園内を道に沿って進むと、左手に科学技術館があります。
または、九段下駅4番出口から、九段下交番の前を旧・九段会館方向に進み、お堀が見えてきたら右に折れて清水門をくぐり、石段を上ります。清水門ルート(約700m)は長い階段がありますのでご注意ください。
車の場合
科学技術館や北の丸公園へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
【北の丸公園内駐車場】※当館駐車場ではありません。
一般財団法人 国民公園協会 皇居外苑 北の丸駐車場
<お問合せ電話番号>
第一駐車場 03(3214)3048
第三駐車場 03(3212)2321
駐車場料金(整理清掃協力費)等につきましては、上記の団体へお問合せください。
※当館や日本武道館などでのイベント開催時には大変混雑することもあります。
※道路での駐停車は一切できません。北の丸公園近隣の駐車場をご利用ください。
- 大手町方面から、お堀に沿って皇居を左手に見ながら進み(内堀通り)、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で右折します。
- 半蔵門方面から、千鳥ヶ淵交差点を大手町方面に進み(代官町通り)、歩道橋をくぐってすぐ左折します。
- 首都高速都心環状線(外回り)代官町出口を出て大手町方面に進み(代官町通り)、歩道橋をくぐってすぐ左折します。
- 首都高速都心環状線(内回り)北の丸出口を出ると(右折禁止)竹橋交差点方面になりますので、Uターンをして千鳥が淵方面に戻ります。歩道橋の直前で右折します。
- 首都高速都心環状線(内回り)神田橋出口を出て(左折)、大手町を右折すると内堀通りに突き当たります。右折して内堀通りを、お堀に沿って皇居を左手に見ながら進み、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で右折します。
- 5号池袋線方面からは、一ツ橋出口を出て右折すると内堀通りに突き当たります。右折して内堀通りを、お堀に沿って皇居を左手に見ながら進み、毎日新聞社前の竹橋交差点を直進し、歩道橋の直前で右折します。
二輪車の場合
自転車でお越しの方は、建物正面の警備スタッフにお声掛けの上、所定の位置に駐輪してください。
屋根やサイクルラックはございません。
ご来館の際はできるかぎり公共交通機関をご利用いただきますようお願い致します。
原動機付自転車を含むオートバイは、北の丸公園内への乗り入れが禁止されています。
近隣のバイク駐車場は、千代田区の時間貸バイク駐車場などでご確認ください。