学校で使える題材が満載!
特に初心者やパソコンが苦手な先生におススメ!!
教職員の方を対象とした「先生のための夏季パソコン講座」を開催します。
業務の効率化を図りたい方やスキルアップしたい方はぜひご参加ください。
※ご参加をご希望の方は、以下の感染防止対策等をあらかじめご確認の上、ご予約ください。
どうぞ、皆さまのご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※ 8月5日(水)に予定しておりました【エクセル基礎 名簿と成績表作成】は都合により休講とさせていただきます。
開催日程
講座名 | 開催日 | 詳細 |
---|---|---|
【ワード基礎】 文書のレイアウト | 8/6(木) 8/10(月) | 書類やポスターなど3つの作品を作りながらマイクロソフト・ワードの基本操作を学べます。 詳しくはこちら>> |
【エクセル基礎 1 】 名簿と成績表作成 | 8/12(水) | シンプルな名簿と計算式を使った成績表を作りながらマイクロソフト・エクセルの基本操作が学べます。 詳しくはこちら>> |
【パワーポイント基礎】 プレゼン資料作成 | 8/7(金) 8/14(金) | 学校PRのプレゼンテーション資料を作成しながらマイクロソフト・パワーポイントの基礎を学びます。 詳しくはこちら>> |
【エクセル基礎 2 】 エクセル関数入門 | 8/19(水) | エクセルで差をつける…集計に使える関数や「vlookup」関数など、様々な関数の使い方を学びます。使用例を通して仕事に必須の関数が身に付きます。エクセルは使っているが関数は使ったことがない方におススメです。入門講座なので「関数は難しそう」という人も安心してご受講いただけます。 詳しくはこちら>> |
【ワード応用】 学級通信作成 | 8/20(木) | 一歩進んだワードの使い方…文字や画像の配置を細かく指定することで、スッキリしたデザインの学級通信を作成します。大量の文章を見やすくするテクニックが身に付きます。業務の効率を上げたい方にもおススメです。 詳しくはこちら>> |
【ワード応用】 差し込み印刷 | 8/21(金) | いろいろな差し込みに挑戦…書類にエクセルの表から複数のデータを差し込んで印刷する「差し込み印刷」を学びます。宛名印刷や個人票などの活用方法を紹介。仕事はもちろんプライベートでも使いこなす価値がある差し込み印刷に慣れておきましょう。 |
※ 各講座一日完結です。
※ 講座内で作成したファイルはお持ち帰りいただけます。USBメモリなどをご持参ください。
時間
10:00~16:00(お昼休憩1時間)
料金
1講座9,900円(税込)
割引
3講座以上お申し込みの場合は、1講座あたり9,400円
※初回一括払いの方に限ります。
定員
各8名(先着順)
お申込み方法
ご希望の講座と日程をFAXかメールでお申し込みください。後日受講案内を郵送いたします。
- メールでお申し込みの方はこちら>>
- FAX:03-3212-7244
キャンセルの場合
キャンセルされる場合はメールでご連絡下さい。
キャンセル料はいただいておりません。
メールでのお問い合わせはこちら>>
ご受講に際してのお願い
- 次の方のご来館はお断りします。
- 37.5℃以上の発熱がある方
- 咳、咽頭痛などの諸症状や体調に不安がある方
- ご来館日から2週間前までの間に、海外への渡航歴がある方
- ご入室の際に非接触の体温計にて検温を実施いたしますのでご協力をお願いいたします。
- 体温が37.5℃以上の場合、ご入室をお断りしております。
- 入室後にひどい咳をはじめとする体調不良が疑われる方につきましても、退室をお願いする場合があります。
- 入館中はマスクを着用し、咳エチケットを心がけてください。
- こまめな手洗いをお願いするとともに、教室に設置のアルコールを手指の消毒にご利用ください。
- 他の人との距離を2メートル程度開けてください。列に並ぶ際には、足元の目印を目安にしてください。
- 大きな声を出さないようお願いします。
- なお、講座中に万一体調が悪化したり、気分がすぐれなかったりする場合は、スタッフまでお知らせください。
検温の結果等によっては退室をお願いする場合がございます。 - 教室内のお食事は禁止いたします。
感染防止対策
- 外部に面した扉を開け、外気の取り入れによる換気を行います。
これにより室内温度が一定に保てない場合がございますので、体温調節のできる服装をお勧めいたします。 - 休憩スペースの座席数を減らして運営いたします。
休憩スペースでの対面での飲食や会話はお控えください。 - 教室内設備は定期的に清掃を実施いたします。
- ソーシャルディスタンスを確保するため、完全予約制による入場制限をさせていただきます。
定員に達していない場合のみ当日のご予約を承ります。 - 受付カウンター、座席間では飛沫防止シートを設置いたします。
- スタッフは始業時に体温測定を行い、日々体調管理を行っております。
また、手洗いを励行し、マスクを着用して接客いたします。